天然歯に近いセラミックe-maxとは?
こんにちは。
向ケ丘遊園駅より徒歩3分の「TOSHIデンタルクリニック」です。
口元の美しさを重視する方に人気の、セラミック素材を使った審美治療。
セラミックはいくつかの種類がありますが、なかでも「e-max(イーマックス)」は天然の歯のような美しさと強度を持ち合わせ、そのうえ比較的リーズナブルに利用できる優れた素材です。
今回は「e-max」による、人気のセラミック治療についてご紹介します。
e-maxはガラスセラミックを主成分とした、美しさと耐久性を備えた素材です。
e-maxのメリットは以下の通りです。
●透明感があり、審美性が高い
e-maxはガラスを主体とした素材です。ガラスのような透明感がある素材なので、天然の歯のような自然な美しさを再現できます。
また、着色汚れがつきにくいこともポイントです。
定期的にお手入れを行なうことで、きれいな歯を長く維持することができます。
●天然の歯と近い強度、耐久性がある
歯は「強度が強ければよい」というものではなく、上下の歯でかみ合わせた時の強度のバランスが大切です。
e-maxの強度は一般的なセラミック素材の3〜4倍、天然の歯と同等の強さです。
そのため、歯と素材(e-max)をかみ合わせた際の強度のバランスがよく、どちらかが一方的に磨耗する心配がありません。
耐久性の高さもe-maxの優れた利点です。
●金属アレルギーの心配がない
e-maxは金属を使用しないので、金属アレルギーの心配がありません。
金属を使用した治療は、金属の成分が溶け出して将来的に味覚障害などのアレルギー症状が出る場合があります。
e-maxによるセラミック治療は金属を一切使用しないので、金属によるアレルギー症状を回避することができます。
「e-max(イーマックス)」は、天然の歯のような透明感のある見た目と耐久性を備えており、比較的リーズナブルな価格で治療ができることも人気のポイントです。
ほかにも審美治療に用いるセラミックの素材にはいくつかの種類がありますので、患者さんのお口の状態やご希望に合わせてフィットするものをご提案いたします。
セラミック治療のことなら「TOSHIデンタルクリニック」へご相談ください。
カウンセリングを通じて、e-maxのメリットやデメリット、治療費についても詳しくご説明します。